講和記念大博覧会 “趣意書”のつづきです
平和の像(現在は市民広場に移転しています)
従って本会は
平和の像前にて(関係者か?)
この三点を大綱としているのであります。
市街へ繰り出した宣伝カー
開催地四日市市は伊勢湾に臨む中部日本に位置し近代都市として躍進途上にあり、またその港は近く特定重要港湾として指定を持ちつつある現状であります。総面積60平方キロメートルに及ぶ地域は 夙(つと)に工業化し 特に臨港地帯の近代化学工業は 我が国化学工業の先駆をなす構想を持ち しかも穀倉伊勢の平野を背後に控え 産業、経済、貿易、交通の要衝として限りなき発展を誇りつつあります。
万古館
本会は略称「四日市博」「四日市フェア」として工業港「四日市」を江湖に紹介する機会といたしたいのであります。ねがわくば本会の趣旨を賛せられ 所期の目的を達成し得るよう 深甚なるご協力と絶大なるご支援を寄せられんことを切望して已まない次第であります。
観光潜水館