ご質問に「30石取りが赤貧洗うがごとき生活であるのか?」とありました。昨日の続きでアリマス
1石は10斗。同じく100升、1000合に相当する。
1食に米1合、1日3合がおおむね成人1人の消費量とされるので、1石は成人1人が1年間に消費する量にほぼ等しいとみなされ、示準とされてきた(1000合/1日3合で333日分)。
とウィキペディアにありました。
3石あれば、清兵衛さん家ではコメはまかなえます。あと副食と衣服代その他に27石を充てて神戸君を雇っても・・・。それほど貧しい生活でもなさそうですが・・・。如何?
そして、新しい進展が
30石がいくらに換算されるのか?
1俵が60㎏です。2,5俵が1石だから、1石は150㎏
30石だと4500kg お米が現在の価格で10㎏3,000円ぐらいとすると、1石(150kg)は45,000円
30石だと1,350,000円くらいになる。月収は112,500円位かな??? さて当時の生活としては如何?
オマケ
「苦しい時を乗り越えれば人は育つ」 金井務 日立製作所 社長