Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2418

近鉄四日市駅西口のこと

前田憲司さんからお借りした昭和32年の週刊朝日。浦松佐美太郎氏の“新日本拝見 四日市”に、昭和31年に完成した近鉄四日市駅の空撮が載っていた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
下の方に西口が見える。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
樹林者刊“四日市の今昔”より

これが当時(昭和37年)の西口である。入口に電話ボックスが立つ。正面口と異なり、工業高校を背に ひっそりと静まり返っていた。その奥に出来たばかりの近鉄百貨店が建つ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
昭和43年のマップ

駅の南に線路をくぐる地下道があり、その南を線路を横断する阿瀬知川が流れる。現在西側では道路の真ん中を通っているが、当時は天理教教会の方からきていたように見える。駅の東の阿瀬知川は、今でも健在である。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
昭和32年頃?近鉄駅前は未整備だ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2418

Trending Articles