Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2420

ぶらり四日市 その五十四 中央道路で博覧会④

会場内を水谷さんの資料から紹介させていただきます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

木下サーカスが来ていました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

府県館の内部。岐阜提灯が展示されて、堺の刃物の看板がみえます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

農機具実演では牛さんの登場です。最新式農機具との比較でしょうか?その後ろには、お寿司、丼物、酒、ビールの販売所が並びます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三重交通の線路をまたぐと、子供の国でした。後の工業高校あたりまで伸びていたのではないでしょうか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三重館の内部。大衆衛生飲料と掲げられた下にはサイダーの瓶のようなものが並んでいます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大入道の演技は人気を集めました。水谷さんのお話では「大入道館」があったとおっしゃってみえました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四日市パノラマ。四日市の将来の俯瞰模型が、停泊中の船舶から眺望できるようにつくられていたそうです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

閉会後の航空写真。左に市役所。四日市の今昔より 国鉄四日市駅前付近の工事が遅かったようです。会場の配置が分かるような跡地の様子です。これから中央通りの工事が進みます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2420

Trending Articles