Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2420

ぶらり四日市 その十 昌永(訂正:栄)新田

Image may be NSFW.
Clik here to view.
文間(訂正:分間)延絵図より 辻から東へ 思案橋を渡って十里の渡しまでの道のり

水谷百碩氏の描いた“四日市浜の景”明治初年とあります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十里の渡し付近が描かれており、稲葉三右衛門翁の四日市港 築港工事以前ののどかな風景です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧四日市港の南の端から西方向を振り返って見る。運河は南へ曲がり、末広橋梁から臨港橋をくぐって伸びる。千歳運河でアリマス。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧港から先は、運河沿いに遊歩道が整備されています。この先に昌永新田(訂正:昌栄新田)の浜地が続いていました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水谷百碩氏の”昌永新田(訂正:昌栄新田)潮干狩”(四日市市立博物館 刊 知られざる四日市の面影 より)現在の尾上町から末広町にかけての地域。左に高砂町から旧四日市港の防波堤が伸びている。阿瀬知川か運ばれた土砂がたまったあたりになるのでしょう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治40年の失われる直前の昌永新田(昌栄新田)の写真です。南から旧四日市港方向に撮られたもの、わずかに砂浜の名残りがあります。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2420

Trending Articles