四日市の100年の写真を見ていたら、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大正11年に出来た西驛。前の広場が舗装されるのに数年かかっている。左端に東驛とつながる陸橋がみえる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左に西驛の裏側がみえる。南から陸橋を見た写真
Image may be NSFW.
Clik here to view.
岡野先生が描かれた陸橋 西駅の位置が良く分からないので
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昭和15年の地図と
Image may be NSFW.
Clik here to view.
空襲後の空撮を比較してみた 東驛に比べて西驛は南へ下がっていたようだ。朝日町の親戚の裏が墓地でよく遊んだが、善光寺の敷地内の墓地だったようだ。現在も公園として残っている。
善光寺南側の官舎跡もよくわかる。この空撮は何時まで見ていても見飽きない。