Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2422

失われた海水浴場⑦富田浜遊楽園2

(1) 「四日市大入道/誕生の秘密/狸説」 - YouTube

大入道誕生秘話をつくりましたので、ご覧ください 私はこの狸説が有力だと思います なぜなら 蔵町の岩戸山の邌りが狸のお化けですから。岩戸山は、本町さんが引き継がれ 現在に残されています

さて、富田浜遊楽園跡地へ出かけた。一昨年前にも訪れたが、深閑とした風景だった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富田浜駅を降りて海水浴場へ続く道の両側には、土産物屋さんが並んでいた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

左は別荘や旅館、食堂が軒を連ねる。その先右に、三藤旅館さんの駐車場看板があり、左に旅館が建つ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千人風呂が望める風景

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千人風呂入口風景か?明治ドロップの宣伝がみえる

Image may be NSFW.
Clik here to view.
天武天皇の立つシャワーも造られていた

千人風呂に朝日新聞の看板があるが、ここは霞ケ浦海水浴場か?富田浜遊楽園なのか?その境が分からない。その足で一昨年同様、向かいに建つ“うみてらす”へ上がってみたがやはり境は分からない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
スミマセン 一昨年前の画像です 今回は動画を撮りました この後、天武天皇が伊勢神宮へ向かって遥拝した額突山へ登ったが・・・それはもう 大変な蚊の大群にお逢いいたしました。久しぶりの蚊で 懐かしさ さえ感じました

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2422

Trending Articles