Quantcast
Channel: 花の四日市スワマエ商店街
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2334

昭和の食と商店街 駅前とオカダヤ

$
0
0

第29回 駅前商店街とオカダヤ

四日市市の今昔 DVDより 樹林舎刊

昭和43年頃、駅前の商店街の様相はどうだったか?

昭和32年に近鉄四日市駅が完成し、諏訪新道にあったオカダヤは、昭和33年4月駅前に移転、925㎡の2階建て店舗をつくった。そして昭和38年3月、売り場面積5000㎡の5階建てに増床し総合百貨店となった。44年2月にはジャスコが設立される。

オカダヤの2階西南の隅に小さなニュース劇場があった。ここで“ナヴァロンの要塞”(封切りが昭和36年)を観た記憶がある。おそらく総合百貨店となる38年までニュース劇場は存在していたのだろう。

四日市シネマとグランドの間の路地を抜けて高校に通った。途中、角源があり調理場から出る湯気が通路に噴出していた。早朝だったから、かつお節で出汁をとっていたのだろう。

イメージでござりまする

その東にある岡崎洋傘2階の喫茶 醍醐(だいご)は有名で、女子学生があんみつを食べるのに利用されていた。その隣のコーヒーのエリーゼ、駅前のみつや(階下がケーキ売り場で2階が喫茶ではなかったか?)、大鯛寿司2階の珈琲の中南米、マルミヤ2階のスミルナと、駅前には喫茶店が多く点在していた(八百屋の愛汗屋2階も喫茶ではなかっただろうか?)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2334

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>