我がまち 諏訪 その2
さて、日活映画「白夜の妖女」をスマホで検索しようとしていたが せっせとラインをしている自分に気が付いた ギャッ 七十五歳! ところで「ワシントン広場の世は更けて」という曲をご存じあるか?私にとりましては懐かしいなつかしい音楽でゴザイマス。(クリックして楽しんでください)昭和38年の曲です ワシントン広場の夜はふけて/ヴィレッジ・ストンパーズ (youtube.com)...
View Articleわが町 諏訪 その3
これも昔 流行した古い曲「小さな花」ビリーボーンです (1) 小さな花(ビリー・ヴォーン) - YouTube 昭和32年8月 夏祭りの飾りで賑やかになった当店を 斜め前の伊藤カーテンさんの2階を借りて撮影しています 店頭を向かって左から神具 真ん中に仏具 右に仏器と茶湯器が並べられています お盆の季節なので岐阜提灯が二つ下がってますね アーケードができたので 大きな看板で塞いでます...
View Articleわが町 諏訪 その4
懐かしい曲を ドーゾ モスクワの夜はふけて/アル・カイオラ楽団 - YouTube ザ・スプートニクス4曲。「霧のカレリア」「モスクワの灯」「夢見るギター」「空の終列車」 (youtube.com) 当店である 小さな上置きの仏壇が1本 ケースの上にある 1本売れると名古屋へ近鉄電車で買い出しに行く 2本背負って帰る 奥には塗り仏壇の名古屋壇が並んでいる ケース内には仏像がひとつまた一つ...
View Articleわが町 諏訪 その5
懐かしい音楽をドーゾ ビリーボーンは大好きでした コーヒーブレイクのBGMにぴったり! 懐かしい!ビリー・ヴォーン楽団 ベスト7曲 【アナログ】 (youtube.com) 前回紹介の映画「40人の女盗賊」のスチール写真 エロい!当時としては破格のエロさです 昭和32年はホッピングが大流行でした 手触りの記憶が残っています 5~6百円したと思います 当時としては高かったでしょう...
View Articleハングリーであれ 愚か者であれ
「写真で見る昭和30年代の四日市/四日市を掘り起こし/第3回」 (youtube.com) 第3回は、白揚書房から諏訪駅あたりを歩いてみました。クリックしてご覧ください。 2005年6月12日、アメリカのスタンフォード大学卒業式で、スティーブ・ジョブズ氏が行った名演説は聴衆の心をわしづかみにしました。...
View Article人生エロエロ
「四日市とんま大使が乱入!/沖縄料理・がちま家さん」 (youtube.com) 今回のお店訪問は、“がちま家”さんに飛び入りました。クリックしてみてください! みうらじゅん氏の週刊文春に掲載の“人生エロエロ”というコラムをご存じあるか?この書籍は、強調しておくが図書館にあった本で、あくまでもわたくしの意に反して借りてきた書籍です。 人生の3分の2はいやらしいことをかんがえてきた。...
View Article電気洗濯機史
とんま大使が、今話題のイーヤン・クロスポートへ潜入した!私の勝手な俗称!コンテナハウス! 「四日市とんま大使が紹介!/四日市の新スポット/E-YAN CROSS PORT」 (youtube.com)...
View Articleわが町 諏訪 その6
「今年の秋のイベントまでには、とんま大使をメジャーにするように!」との至上命令が下り(どこからかわからない!)ミックスしてアップしていただきました。ご当人たちは楽しんでやっております。何事であれ それが何よりでゴザイマス。 四日市でウワサの“四日市とんま大使”とは?/四日市を掘り起こし!」 (youtube.com)...
View Articleわが町 諏訪 その10
絶好調!第4回の辻さんと巡る昭和30年頃の諏訪のまち ゴヒイキニ!アリガトゴザイマース 「写真で見る昭和30年代の四日市/四日市を掘り起こし/第4回」 (youtube.com) “引き潮”は、高校生時代、片恋をするたびによく聞いた曲です。なつかし~い Bing 動画 フランクチャックスフィールド 引き潮 Bing 動画 マントヴアァーニ 引き潮...
View Articleわが町 諏訪 その11
Bing 動画 「ミスターロンリー」 レターメン Bing 動画 「モア」 ジュリー・ロンドン “世界残酷物語”のテーマ曲でした。これがヒット!“続 世界残酷物語”から“世界の夜”“日本の夜”と、ちょっとエッチでドキュメンタリータッチの映画が次々と公開されました。ちっともドキュメンタリーじゃなかったんだけどね。エッチはエッチでゴザイマシタ Bing 動画 「ロシアより愛をこめて」...
View Articleわが町 諏訪 その12
昭和35年公開の“ヨーロッパの夜”。観には行けなかったが、このポスターには感動した。横目で見て往復した。 黒の緞帳(どんちょう)を裸身に巻き込む美女...
View Articleわが町 諏訪 その13
今朝、MH生さんからお手紙をいただきました。ありがとうございました。MHさんは昭和23年生まれで団塊の世代、私と同年です。昭和39年までの幼年、青年時代を四日市で過ごされました。まず、新しく出来た近鉄四日市駅を降りて北へ進み踏切を渡ります。諏訪駅東の踏切でしょう。諏訪新道に出たところにおもちゃ屋があったと書かれていますが、スワマエ通りの“丸大玩具店”ではないでしょうか?どちらもよくお伺いしました。...
View Articleわが町 諏訪 その15
“あなたも私も思わず血圧が上がる超現代ラブ!作品” 日活スコープ 総天然色 の横断幕が挙がります。日活映画“危険な年齢”は、原作 石坂洋二郎、出演 津川雅彦、野添ひとみ、宇野重吉で、封切りが昭和32年9月15日となっていて、初期の日活青春路線作品になるでしょう。 樹林舎刊 四日市の昭和 より 中西秀男氏撮影...
View Article四日市宿のひろ助登場!
皆様ご存じ 歌川広重さんの東海道五十三次より 四日市は三重川の図 強い風が吹く乗船場に近い板橋 笠を飛ばされた旅人はあわてて追いかけます 一方 風に耐えながら板橋を渡って去っていく渡世人風?の男 二人がすれ違い離れていく姿から 広重は旅の淋しさを表現したようです この絵は 水谷百碩さんが書かれた明治初期の東海道に架かる四日市橋の図 茶店も出て夕涼みの人々で賑わっていますが...
View Articleわが町 諏訪 その16
文字をクリックしてお楽しみください。クリクリ! 「公園と幼稚園と赤線が混在した町/四日市を掘り起こし/第5回」 (youtube.com) 昭和30年初期の早朝 「あさ~り しじみよ~え」自転車の後ろに木箱を積んでシジミ売りが回ってくる。「こうじみそ~ きんざんじみそ~ からぁしづけぇ ふくしんづけぇ~」麹みそ屋さんは垂坂から やはり自転車の後ろに引き出しの付いた箱で売りに来る。シジミは升に入れて...
View Article