映画の世界と映画館 ②
映画産業の戦後復興は早かった。青山誠 著“浪花千恵子”より なんと、終戦から2週間が過ぎた8月末頃には新作映画が封切りされ、戦災を生き残った映画館には客が殺到していたという。...
View Article昭和21年の空撮
昭和21年 空襲から約1年後の 三滝川と海蔵川の間の地域の空撮が手に入った おそらく米軍によるものだろう 上が海蔵川で下が三滝川 左に上下に走る線は1号線(訂正:東海道)である 上の写真の東にあたる 三滝川の上は午起海岸 四分割にして地名を入れてみた(昭和13年の地図参考) 上に海藏川 左の上下の線は1号線である 右上の県立四日市商業高校は 現 橋北中学校 工場と間違えられたのか消失している...
View Article午起海岸の事
午起海水浴場へはバスで出かけた。 昭和13年の地図でゴザイマス 話が飛んで申し訳ありません 浦賀ドックの起工式(昭和18年)が午起海岸で行われた時の写真。...
View Article新栄橋は何処にある?
まず 辻俊文さんの残して行かれた1枚の写真からご覧いただく 辻さんは子供を撮るのが好きで 多くの写真を残して行かれた これもその1枚 小学6年生か?雨の中 辻さんに笑顔を向けて橋を渡ろうとしている 橋には“新栄橋”と描かれている。 では、新栄橋とは何処だったのか?写真から見ると それほど大きな川でもなさそう 辻さんの説明では 昭和32年相生橋付近とあった 橋の向こうにはアパートらしきものと...
View Article新栄橋は何処にある ②
昭和32年 新栄橋の場所が分かった ということで確認に出かけてみた 現在 現在 運河は埋立てられて公園や駐車場になっていた 正面の大協石油へと続く 昭和21年 潮呼橋を潮来橋と間違えております 訂正が面倒なので お詫びに代えさせていただきます 昭和21年の空襲後の写真では 新栄橋はかすかに残っていた 潮来橋(訂正:潮呼橋)は空襲で焼け落ちている...
View Article新栄橋は何処にある ③
新栄橋の現在の様子を今少し 新栄橋跡から東向きに 右(南)駐車場の向こうが公園になっている 北側 運河は埋められ公園となっている 新栄橋の歴史は古い 江戸末期の地図を見ると 札ノ辻から浜往還を東へ 浜町から蔵町を通って開栄橋(橋の命名は 明治期になって稲葉翁による)に至るが その北隣に橋がある これはのちの新栄橋になる...
View Article新栄橋は何処にある ④ 掖済会
大正11年 丸印が新栄橋で右下に掖済会の文字が 後ろの白い部分が牧場になるのか? 新栄橋の先には掖済会があった 唯一の通行路かと思っていたが ああ勘違い!掖済会は明治41年3月『日本海員掖済会三重支部四日市海員寄宿所』として稲場町に造られたものであり 新栄橋は江戸末期から出来ていた しかし 掖済会やその裏手にあった牧場へ行く道として新栄橋は利用されたはずである。 掖済会...
View Article新図書館の行方は?
古いお話で申し訳ありません。9月17日の予算委員会が紛糾した。 新図書館候補地における測量費等の予算組をもっと慎重に進めるべきという結論になった。 翌18日 地元自治会への充分な説明を付け加えて 新図書館測量等の予算が通過した。 以前 新図書館候補地のひとつにあげられていた市役所東の市の土地にすれば 土地買収の話はなくても...
View Article新栄橋は何処にある 完結編
ご存じ!安藤広重の東海道五十三次 三重川の図 右の板橋が 旧東海道に架かる三滝橋にしては小さすぎると話題になった。もっと浜の方ではないか?と・・・ 水谷百碩氏の描かれた「四日市浜の景」松林に隠れているが十里の渡しの建物が見える。となると右に架かる橋は 後に稲葉三右衛門さんが名付ける「開栄橋」になりますか? 十里の渡し場の風景である 着岸に必要な燈台が立つ ※...
View Article新図書館の行方は その2
近鉄駅前 スターアイランド跡地の新図書館構想が 近鉄不動産との交渉で決裂した森市長は 次に 三滝通り沿い三重機械跡地を中心とした場所に持ってきたいと発表 そのための土地取得・測量費の補正予算案を議会に呈上したところ紛糾の結果可決した。以前から第二候補地として 市役所東が挙げられていたのだが そこでもエエのではないでしょうか? 出来る限り 税金は使ってほしくない と思いますが どうじゃろ こうじゃろ...
View Article第二の四日市湊は?
やっとかめ!でございます タケちゃんの街巡り 今回は 諏訪のまちあちこちに散在しておりました喫茶店を列挙させていただきました。是非クリックしてご覧ください 「昭和30年代の諏訪の町の喫茶店/四日市を掘り起こし/第11回」 (youtube.com) 前々回 この図が何処か?の宿題を頂戴しましたので・・・...
View Article広重の四日市を推理する 前半
広重の描いた三重川の図は?いったいぜんたい 何処だろう? 広重四日市の三重川 「四日市市史」の“ふるさと点描”に岡野繁松氏が「広重の描く四日市を歩く」と題して安藤広重の三重川が何処の風景なのかを推理している。 どうして広重は、四日市宿の宿場の様子を選ばずに、野分吹く葦の茂る場所を題材にしたのだろうか?ここで岡野氏は四カ所を提案して推理してみえる。...
View Article広重の四日市を推理する 閑話休題?
考察:長田(町田)橋説を書いてまいりましたが、気になる部分に「天保3年(1832)夏8月、幕府の「御馬献上」に随行して東海道を上ってきた広重は、四日市宿に絵の題材を見出すことができず、日永村までやって来た。」とあります。さて、江戸から四日市宿まで40枚以上の絵を描いてきた広重が、絵の題材を見いだせずに日永まで来てしまったのでしょうか?っと思ってしまいました。 さて、岡野先生の推理に戻ります。...
View Article広重の描く四日市を推理する 後半
心の銭湯の神田さんが立ち上げた商店街活性化のティックトック。今回は益々グレードアップして 四日市商店連合会会長と諏訪神社の神主さんまでご登場!是非ご覧ください。 ひろ助商店街 (@counselor_syotengai) | TikTok 三滝橋説、開栄橋説、そして長田橋説まで紹介してまいりましたが、岡野繁松先生はもう一つ挙げておられます。 ・内部橋説:広重は東海道五十三次 三重川...
View Articleひろ助 東海道 二川完成!
安藤広重の“二川(ふたがわ)”は、現在の愛知県豊橋市、白須賀宿の西にある猿ケ馬場の様子です。右から左への上り坂に対して、画面のほとんどを占める丘は、逆に左から右への傾斜を描いています。広い丘からくる圧迫感、それを背に三人の瞽女(ごぜ)がゆっくりと歩いている様子が描かれ、厳しさとわびしさが漂っています。瞽女は二、三人で連れ立って旅をすることが多く、家々の門口で芸を披露して生計を立てていました。...
View Article胎動 諏訪栄町!
昭和40年代は 四日市の中心市街地である諏訪栄町周辺が 最も活力に満ちた時代だった。 昭和43年 一番街通りと一本北のすずらん通り 昭和36年9月の第二室戸台風時の四日市シネマの様子 四日市グランドでは 大映大作「釈迦」を上映中で オープンして間なしだったと思う 一番街交差点で アーケードの為の地鎮祭?が行われている 翌 昭和40年7月にはアーケードが完成して...
View Article胎動 諏訪栄町②
昭和40年7月15日の近鉄四日市駅前の様子 駅舎を併設した近鉄ストアの北隣には 近鉄百貨店がオープンしている 昭和36年のこと 工事現場から伸びるクレーンを写生した記憶がある 完成は38年頃になるか? 同じ時刻に辻さんが撮影した中央通りの遠景 楠の木はまだまだ小さい 昭和43年に 辻さんの娘さんが 近鉄百貨店屋上遊園地に遊ぶ風景をとらえた写真 近鉄百貨店やオカダヤの屋上には遊園地があった...
View Articleイベント ひろ助東海道まつり
10月27日(日)表参道スワマエ商店街にて ひろ助東海道まつりを開催!只今 懸命に準備中でございます 皆様のお越しを 心より お待ち申し上げております さて、ひろ助東海道の履歴をたどってみませう。まずは、ひろ助東海道五十三次は四日市 三重川の図より 2024年6月9日のブログ記事一覧-花の四日市スワマエ商店街 (goo.ne.jp) ここで、よしもと興業のオレンジ田中さんとアンダーポイントの本美...
View Articleイベントひろ助東海道まつり 巻二
来る10月27日、ご当地 表参道スワマエ商店街におきましては、東海道ひろ助まつりを開催させていただきます。午前11時になりますと、よしもと芸人のオレンジ田中さんらが飲食店店頭にてじゃんけん大会を決行!なんと、じゃんけんに勝利しますと1000円分のランチ券がゲットできるというものでございます。是非!お気軽にじゃんけんをお楽しみくださいネ。...
View Articleイベント ひろ助東海道まつり 巻三
ひろ助から外れますが、二玄社刊 謎解き浮世絵叢書から興津の掲載がありました。故郷へ錦を飾る関取のお話です。先ずは前編をお楽しみください。あ、付録にひろ助神奈川宿の間違い探しをお付けいたしましたので、これもお楽しみください。(下の文字をクリックしてください) 2024年7月10日のブログ記事一覧-花の四日市スワマエ商店街 そして、興津編の後編でございます。...
View Article