カンニングの攻防
本日の中日新聞。エンタの目で朝から笑わせていただきました。題して“カンニングの攻防” 脚本家の倉本聡さんは「役者というものは物覚えが悪くては出来ない商売だ。長いセリフを覚えなくてはならないからである」と語った後。...
View Articleのり平の「言った言葉が・・・」
小田豊二 著「のり平の パァーっと行きましょう」小学館は、晩年の三木のり平氏からの聞き取り記録になっている。 こんなことも話している。もっとも、1948年製作されたジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演の「アパッチ砦」という映画の題名を知っている必要がある。古い話である。 映画の撮影には、とにかく“待つ時間”が長かった。...
View Article「男はつらいよ 純情編」上映
平成25年度文化の駅サテライトステーション事業 “松竹キネマへの誘い 第1回 男はつらいよ 純情編”には、52名の方がお集まりいただきました。有難うございました。 当日、15時頃から落雷の荒れた天気になり心配いたしましたが、映画の始まるころには雨もあがり、ちょうど満席となりました。 Mさんの感想です。...
View Article鈴鹿山麓の渓谷 宮妻峡
今年の5月で120周年を迎えている四日市商工会議所発行の“商工春秋 8月号”の巻頭を飾るのは、名古屋在住のイラストレーター川渕長久氏による“鈴鹿山麓の渓谷 宮妻峡”でゴザイマス。...
View Article「男はつらいよ 純情編」感想2
浜田のD(デン)さんの感想です。 「寅さんシリーズ」の中でも秀作の誉れ高い「純情編」を始めて観ることが出来て、この企画に本当に感謝しています。 内容的には二つの話(若尾文子と森繁久彌)の掘り下げが、各々中途半端で物足りなさを感じますが、全体のまとまりにこだわりすぎ、当時まだ若かった山田監督が一生懸命作った感じで、精いっぱいの自信作という感じです。...
View Article「男はつらいよ 純情編」感想3
Kさんの感想も届きました。 マドンナ(若尾文子)は、旦那と一緒に暮らす(帰る)ことが幸せだったのだろうか?寅さんの好意は受けなかったが・・。 もっとも、終わりがけに宮本信子(若いぞ!夏ばっぱ)が旦那と一緒にとらやに挨拶に来ていて、添い遂げるのが幸せという(寅さんというフウケンテキな)終わり方になっていましたが。...
View Article第50回 花の大四日市まつり
3日より始まった50周年記念の大四日市まつり。 スワマエでは、少しでも賑わいのおこぼれをと、光りものの販売を行った(1日に仕入れに走る)ところ、CTYさんのアンテナショップ(カサキさん跡空き店舗に出店)の効果も相乗して結構な賑わい。スワマエ縁日では4日中に売るのもが無くなる程の盛況ぶりでありました。(人の流れがスワマエに出来た!) Ta...
View Article大四日市まつり 4日
本日は甕破り山車に同行いたしました。3日は市民総踊り、4日は山車と、なかなかうまく出来ておりマス。 スワマエでの演技 諏訪新道にて 三滝通りで大入道と合流 かえり山の準備 大入道の向こうに、牽牛・織女の甕破り山車が望めます。
View Article“異人たちとの夏”上映します
8月23日金曜日午後6時より 大林宣彦監督“異人たちとの夏”を上映します。 この作品を初めてテレビで観たのは十年ほど前、ちょうどお盆前のこの頃でした。とても良い映画だと感動しました。...
View Articleうたのぼりグリーンパークホテルのこと
日曜朝のテレビ番組“がっちりマンデー”は勉強になります。 北海道北部。歌登町にある“うたのぼりグリーンパークホテル”。何の観光名所もないこのホテルに外国人が大挙(タイきょ)して訪れるという。...
View Article“異人たちとの夏”と浅草
毎週金曜日。午後8時から三重テレビで“浅草お茶の間寄席”が放送されています。 16日は、柳家小せんの「あくび指南」・三遊亭小円歌の三味線・三遊亭金時の「かんしゃく」でした。小円歌さんは昔の江戸の風情があってほろ酔い気分で楽しく聞かせていただきました。 著名でない方も多いのですが、皆さんの熟練の芸を見せていただけます。 8月23日上映の第2回...
View Article平成25年度 エコ教室開催
平成22年度経済産業省実施の“中小商業活力向上事業”を受けて、当諏訪振興組合は三重県環境学習情報センターの水谷さんと、四日市環境学習センターの山本さんの協力で、平成25年度のエコ教室を実施しました。...
View Article異人たちとの夏 上映終了
暑さと夕立ちの懸念から、出足はあまり良くありませんでしたが、44名以上の方が参加していただけました。感謝です 今回の案内には、諏訪振興組合のマップが添付されました。説明をする外羽理事長です。 「今、実施のサテライトステーション事業は、四日市市文化国際課さんのバックアップで四日市諏訪商店街振興組合が行っています。このマップに表記のお店屋さんによって、振興組合は構成されています」...
View Article四日市臨港橋をくぐる清掃船
四日市案内人協会の田中さんから1冊の本が届けられました。“こどものとも せいそうせんのくるりんまる” 孫が夏休みの宿題に四日市港のことを調べていて、臨港橋のこともその一つでした。...
View Article“異人たちとの夏”感想2
Kさん、いつも感想をありがとうございます。 個人的には、後半のウルトラQの様なホラー部分は不必要かと思います。 この映画は(記憶違いでなければ)鶴太郎さんが初めて出演した映画ではないでしょうか。(ちょっと期待していました Good job!) 両親との出会いだけで、1本の良い作品になっていたと思います(だからホラー部分が残念)...
View Article四日市港コンテナふ頭
四日市商工会議所様発行の“商工春秋9月号”の巻頭を飾るのは“四日市港コンテナふ頭”です 四日市港は、中部圏の代表的な国際貿易港として物流の重要な拠点。コンテナふ頭では、オーストラリア、東南アジア、北米、カナダなどからコンテナ船が出入港。定期航路網が充実している。 同ふ頭の隣には開港100年に建てられた四日市港ポートビル、霞みなと緑地公園があり、市民の憩いの場になっている。...
View Article本日も 朔日恵比寿
本日、朔日恵比須の日。準備が終わったころから激しい雨。その後日が射しましたが、人の出は今一つ。 状況写真は撮っておかないと・・・とカメラを向けると、お手伝いスタッフのWさん、やおらトイレットペーパーを袋に入れてお客様に変身。 右下に注目 撮影が終わってトイレットペパーを戻す 左に注目 ところまで撮らせていただきました。 まずはメデタシ
View Article札幌まで来て カレーかヨ!
「北海道まで来て、カレーかヨ!」 おばはんの怒りは8月28日の夜、頂点に達しました。 新千歳空港からJRで2時間半。昼前には小樽に到着。駅から北へ10分ほど歩くと小樽運河に達する。観光客でにぎわう運河から200m東へ道路沿いに歩くと、回転ずし“とっぴん”に到着(スミマセン とっぴーの間違いです) お昼過ぎというのに30分待ちの混雑。 「小樽まで来て。回転ずしかヨ」おばはんは、やや不満顔。...
View Article