そうだ 京都へ行こう!2
昨日の答えは・・・・・ ♪ 月もおぼろに 東山 かすむ夜毎の ♪かがり火に ♪夢もいざよう紅桜 しのぶ思いを振袖に♪ 祇園恋しや だらりの帯よ ♪デシタ 京都市北区の今宮神社門前に参道を挟むようにして二軒の“あぶり餅”屋さんがありました。「かざりや」と「一文字屋」さんです。 今宮神社 一文字屋さん ジオラマ風のかざりやさん...
View Articleゴミ置き場のそうじ力
ゴミの不法投棄が後を絶たない。 困り切った自治会は相談して、ゴミ当番を決めた。 月曜から土曜日までの6日間。朝8時から9時まで組合員全てに順番で回ってくる。結構ブーイングも出ている様子だ。 先週が当番だった。さて1週間が過ぎての感想はというと、想像したより楽しかった。 気になっていたゴミ置き場周辺がきれいになるのは気持ちがいい。...
View Article「野菊のごとき君なりき」上映会
64名の参加をいただきました。本当にありがとうございます。 今日は大コケかなと消沈いたしておりましたが、今年度の上映会では最高の参加者でした。心より御礼申し上げます。 イヤ〜分からないものです。今回の大成功に気を良くして、次回も同じ木下恵介監督である「喜びも悲しみも幾歳月」に臨みたいと思います。 「松竹キネマへの誘い」は、多くの方に支持されているんですね。ありがとうございました。
View Article野菊の感想その1
昨夜は、映画「野菊のごとき君なりき」鑑賞後に多数の方から感激の声が聞かれました。 実は自分自身、この古い作品の“泣けっ!”とばかりの押し付けに感情移入ができませんでした。Tさんからの感想を読ませていただき、私の思いの至らなさに反省いたしました。 「長年頑なに帰郷を拒んできた主人公(笠...
View Article第9回 四日市やったろ舞開催
第9回 四日市よさこい祭りが、今年も中心商店街を舞台に繰り広げられました。 さて、困ったことに、街の商店の一部から「やかましい!」の声が出て、イベントの障害になっていることを風の便りで聞きました。 昔の喧騒を知る年寄りには「何はともあれ賑やかなことは商売につながるので歓迎!」といったところでありますが、昨今の若者方?からは「商店街は静かな方が好ましい」と言ったご意見が出ているようです。...
View Article野菜が大好評!
本日、朔日恵比寿デシタ。皆さんよくお手伝いして頂けます。ありがたいことです。むしろ、私メがお手伝いしているようです。頼もしい限りでゴザイマス。 野菜の葉物は大好評。10時オープン?を待てずに開店。10時には大半が売れてしまいました。(イチバン 左ノ方 ミウチ デス 多いに歓迎でアリマス) ということで、気をよくして今年も朔日恵比寿のスペシャルを年末に実施いたします。 乞うご期待! 追伸...
View Article野菊の感想 その2
Mさんからも感想が届きました。ありがとうございました。 「有難うございました。本作も実に重厚なる名作でした。余韻延々。鑑賞の夜は床に入っても、場面の数々が次々と浮かび、民子と政夫の心の葛藤が思いから離れませんでした。伊藤左千夫の原作は明治39年とか、物語は明治中期。当時の日本国内の風潮は世間体がうるさく、何をするにも周囲の動向を重んじるという、現在では考えられない時代でした。...
View Article映画“喜びも悲しみも幾歳月”
次回、文化の駅サテライトステーション事業 松竹キネマへの誘い 第6回は、木下恵介監督 昭和32年作品“喜びも悲しみも幾歳月”です。上映時間が3時間弱に及ぶため、開始時刻を午後5時といたします。ご了承ください。 ジオラマのオマケです。向こうには中部西小学校が望めます。そういえば、ここは江戸時代に陣屋があった場所でした。 これは、普通の写真みたいにも見えます。むつかしい〜〜〜
View Articleエキサイト四日市・バザール始動!
第23回エキサイト四日市・バザール2014 第1回実行委員会(準備会)が開かれました。以下、議事録を掲載いたします。 開催日時・平成25年12月6日(金)午後7時より8時30分 開催場所・スワセントラルパーキング2階会議室 参加人数・委員14名 審議事項 1.実行委員長交代の件 7年間にわたって実行委員長を務めてきた水谷武生は、次期実行委員長に諏訪商店街振興組合 副理事長...
View Articleもっと知り隊検定講習会
四日市商工会議所さんの主催で“四日市もっと知り隊検定講習会”が開かれている。 第1回 第2回 毎週水曜午後7時開催で、3回連続の2回目までが終了している。1回目が“宿場まち四日市”2回目が“商・工のまち四日市”。どちらも盛況で60名ほどの方が集まっていた。 解説は、四日市市立博物館 学芸員の廣瀬 毅さんで、このお話がとにかく面白い。本町のMさんと身を乗り出すように聞かせていただいた。...
View Article東海道分間延絵図より四日市
四日市宿は、1724年から1801年の大和郡山藩時代を除き天領(幕府領)でした。今の中部西小学校の処に陣屋(代官所)がありました。 陣屋を北側の橋から眺めた図...
View Article菜根譚
“菜根譚”は中国の洪自誠が説いたもの。結構良い言葉が載っており興福寺館主の多川俊映氏が“心を豊かにする菜根譚33語”と題して祥伝社文庫で出版してみえました。ま、ちょこちょこっと拾い読みです。...
View Article「喜びも悲しみも幾歳月」上映
第1部が終わって休憩中の様子デス マ いわゆるトイレ休憩でアリマス 昨夜は「文化の駅サテライトステーション事業・昭和キネマへの誘い・第6回 喜びも悲しみも幾歳月」を上映させていただきました。上映時間の関係上開始が5時だったことと師走の寒い日であったため、参加していただいた方は48名とやや少なかったように感じました。というのは贅沢でした。お越しいただいた方に感謝でアリマス。...
View Articleキャンドルナイトinすわ公園
今年もキャンドルが諏訪公園を中心に灯されました。諏訪振興組合もエコ事業の一環で参加、キャンドルをスワセントラルパーキング周辺にも飾っていただきました。 2007年9月16日午後10時頃に起きたサンシ前商店街の火災。空き地となったまま6年3か月の月日が経ちました。 来年こそ再建に向けた明るい見通しが立ちます様、祈りを込めて激写いたしました。一筋の光明がご覧いただけますでしょうか?イナット
View Article四日市の中央通り
四日市商工会議所様発行の“商工春秋”1月号を飾る“絵はがきに見るよっかいち”は「四日市の中央通り」です。 四日市の中央通りは、文字通り中心部を走る幅70mの大通り。東のJR四日市駅から西に向かって伸びる通り沿いには市役所や裁判所、近鉄四日市駅などが並んでいる。 通りの中央は市の木になっているクスノキなどが繁り、グリーンベルトになっており、両側にあるビル群と調和した美しい街並みを見せている。...
View Article朔日恵比寿スペシャル!
本日、朔日恵比寿スペシャルでした。スタッフの皆さん、今年一年、頑張っていただきました。ありがとうございました。 景品の回転皿の見本におせち料理をつくっていただきました。オイシソ〜 Tag tagさんありがとうございました。 抽選会 1等はカニです 午後、小さな女の子に当たりました!ヨッカッタ 良いお正月を! 野菜の100円市は、いまひとつの売れ行きでした。残りはしまぐち屋さんが買い取りデス。...
View Articleあけましておめでとうございます
元旦10時の諏訪神社 あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます 元旦10時の鵜森神社 本日は恒例スワセントラルパーキングの当番。穏やかな日和が災いして イソガシ〜イ イソガシ〜イ 10時過ぎから15時30分までメシの喰う暇もないほどイソガシイ 水谷仏具店よりイソガシイ...
View Article雨ニモマケズ
小さいころ 教科書で読んだ宮沢賢治の詩“雨ニモマケズ” 幼少のころはなんとなく読んでおりましたが 今 あらためて読み返してみますと 感慨深いものがあります 当時カタカナで書かれた“ケンカクヮヤソショウ”の意味が分からず 何度も読み返していた記憶があります “喧嘩ヤ訴訟”の意味だったのでしょうか? 雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク 決シテ瞋ラズ...
View Article